ピタゴラススタッフのブログ

岡山県真庭市の放課後デイ、ピタゴラス3教室の日々の呟きです。 毎週水曜日更新中。

カテゴリ: ピタゴラス真庭


12月になりました。
ピタゴラスもマルコポーロもver.X'mas
ピタ階段を登りきるとsnowmansとすみっこサンタがお出迎え。
904dc1a1.jpg

階段は寒いっ! 部屋の中は暖かそう。
ccf79959.jpg

わっ!
IMG_3082
おどかしたんじゃないよ。ピタゴラス立体文字に色を塗ってるとこ。

と、オープニング子芝居はこれくらいにしておいて
今回は「大きな絵を描こう」と「おいものおやつ」の2本立て

出来立てマルコポーロをもっとにぎやかにしよう!ということで、
みんなで巨大タペストリーを作ることにしました。
でっかいシートとアクリル絵の具を用意して、マルコ駐車場に広げて、
さあ描こう! 大きく、鮮やかに、何を描いてもいいよ!
cb00b396.jpg

そうそう。筆でも素手でもOK。手のひらスタンプぺったん。69d072cf.jpg

小さい子だと真ん中は届かない。大きい子も来てよ。
画伯、お願いします。テーマは夢の舟だそうです。
393f93a8.jpg

中学生は写実派。実物大の花。上手です。
c85919a4.jpg

もっとたくさん書いて! 余白が埋まらないよ。
何でも自由にと言われても、何を描こうか決められない今の子たち。
描いてあるのに付け足しでもいいよ。もっと鮮やかにしよう!

夢の舟にオーロラをプラス。虹もいいね
25408e09.jpg

e98c8ae9.jpg


スタッフ的には、全身ドロドロのカラフル書道パフォーマンスを期待したんだけど、
なんだか小ぢんまり。
もっと大胆に!もっとパワフルに!

よーし、スパッタリーングッ、ビッシューッ!!
b5061c4b.jpg

国民的人気キャラも投入!
b29d8955.jpg


ひとまず今日はこれくらいで許してやろう。(ホントは時間切れ)
本日のできばえをご披露 じゃーん!
ba84b901.jpg


また白いところがたくさんあるので、
おいおい描き足していくことになりました。


さて、
寒くなるとサツマイモは傷んでしまいます。
ピタ畑で収穫したおイモをおいしく食べ切ろう!というわけで、
みんなでおイモのおやつを作って食べました。

マルコポーロ組は「いももち」を作ります。
エプロン、マスク、ポリ手袋、じゅんびばんたんです。
61bf0563.jpg


皮むき 生いもは固いので気を付けて
6e75aece.jpg

94a3f55e.jpg

むいて、ふかして、つぶして、まるめて、油焼きして、みたらしをじゃーっ!
35e1f8f2.jpg

できあがりーっ。 よい焼き加減です。普通においしそう。


ピタゴラス組は「いもモンブラン」・・・ほんとにできるのか?

ふかしイモを裏ごしして (硬いっ)
0274ca53.jpg


ビスケットをクラッシュ!(あまり粉々にしないで)
3d58d563.jpg


裏ごしイモにクリーム、砂糖を加えて着色!(出た!)c70e9d4a.jpg

776913ed.jpg

ねりねりしたら、赤、黄、青、素地 4色イモクリームになりました。
絞り袋に入れて、クラッシュビスケットのうえに形よく絞り出し、
ホイップクリームとアンゼリカをトッピングして出来上がり。
aede6d53.jpg

もんぶらん???(イモクリームが固すぎました)きっとおいしいはず。

4e25521f.jpg

おいしい! けど、どっしり(おなかにたまる)でした。

楽しかったね。

朝マイカーの所まで行くと、フロントガラスに霜が降りていよいよ冬がやって来てんだなぁと感じています
朝晩、吐く息も白くなり確実に冬の気配を感じている今日この頃の真庭です

もう外は寒いし出かけたくない!!
何て思っているのは私だけなのか・・・お迎えに行くと、
「今日公園行こ~~」
とキッズに元気よく頼まれます。
内心、寒いから嫌じゃとは思いつつも、そんな事言えない小心者?の西野は、
「まぁ帰ってから考えようや~」
何て返すのですが・・・・

IMG_36

ですよね~
出かけますとも、どんなに寒かろうと
嬉しそうにキラキラした目で言われると断れないんです


そんな寒い日も多くなったこの頃ですが
先日ピタキッズとマルコキッズは近くの少し大きな公園にも遊びに行きましたよ
a599b98a.jpg


この日はあいにくの曇り空で、寒さも相まって今にも雪が降りそう・・・・
でも、
キッズたちはとっても元気
690bda90.jpg



久々対面の友達ともすぐに一緒になって、
友達持参のバットとボールで
「野球しようや~
06853aa5.jpg



ちょっと高いところまで登る遊具にも果敢にチャレンジ(>▽<)
abcf8340.jpg



よいしょ!よいしょ!
あとちょっと
2ce1aaf2.jpg



一番上まで来たぞ~~

cd6ea6db.jpg

下を見下ろして、高いとこまで来たなぁなんて思っているのでしょうか


1人で難しい所は、スタッフの手を借りて
bebf2be7.jpg




ここのトロッコは安全のためなのか中々押しても動かず、錆付いた音がします
でも、お兄さんパワーでちびっこキッズの為に一生懸命押してくれます
0a0c38c0.jpg



小高い山の方では、ベテランスタッフが何やら投げています
4be83ee4.jpg

飛んでいるのはブーメラン
これに興味を示したキッズ。
「こうやって投げるんじゃ~」
と、熱血指導を受けて、
f6181e9c.jpg

ナイスブーメラン
e17b28e2.jpg

あら?後ろの方では草むらに興味津々なキッズもいますね。
何か生物でもいたのでしょうか


さてさて、日ごろ教室内で過ごすことの多い子供達。
後二週間もすれば冬休みがやってきます。
1日のほとんどを教室で過ごすキッズもいます。
e0468d82.jpg


西野は、初めてキッズたちと過ごす冬休みです
きっと色々あるでしょう
でも、帰る時には「楽しかった~」と帰ってくれるように、
素敵な刺激を少しづつ与え合えたらな

時には友達同士で

331732d4.jpg


時にはスタッフとキッズで

c4bef058.jpg


時には自分自身から

39bf9536.jpg


スタッフ同士でも・・・

そして、キッズたちの素敵な笑顔を毎日見てたいな、なんて思うのです
子どもは風の子元気な子
寒さに負けず、キッズ達とも室外でも室内でも元気よく冬をたくさん楽しみたいものです




秋も深まってきましたね。ピタゴラス近くの久世北町公園も紅葉真っ盛りです。77087049.jpg

こちらはピタゴラス放課後真庭。創業4年を迎え、もはや老舗の貫録です。d8d02917.jpg

もと名越旅館南棟2階がピタゴラス。1階はピッツアボルサリーノです。
この時期、北向き窓の教室はお昼過ぎでも肌寒く、アツアツのピザが恋しくなりました。


というわけで、
「ピタ・マルコ合同でアツアツピザ作って食べちゃった」の巻。
会場は、ピタゴラス農園部長の翼さん宅(のアジトだそうです)

なんと、ハンドメイドのピザ窯が完成した(屋根は制作中)ということで、
ご厚意に甘えて使わせていただきました。

当日、朝早くから火を入れて温めておいて下さいました。
a67bf0b3.jpg


さて、ピタゴラスから徒歩3分で会場到着。まずやらなければならないのは調理場つくり。
窯の横のウッドデッキ(これも手作り)にテーブルを運んで組み立て、調理台にします。
すすんでやってくれる中学生たち、頼りになります。
4e32d396.jpg


作業場ができたので調理開始です。
当初の計画では、生地をこねこねくるくる伸ばして本格ピッツァを焼く予定でしたが、
当日参加者が大人も入れて30人近くなり、生地から作るのは無理と判断。
食パン(70枚?!)を生地にしてピザトーストを作ることになりました。
c90adcf4.jpg

ピザ生地(食パン)を並べておいて、
47af726f.jpg

ピザソース(ケチャップ&マヨネーズ)をぬりぬり。d6d0f698.jpg

7fc8e503.jpg

ハム、ツナ、コーン、そしてチーズ・・・好きなものを好きなだけトッピング。
出来上がったら窯に入れます。

(オリーブオイル、タコマリネ、生バジルで本格イタリアンに仕上げた子がいて、スタッフびっくり)

c0c13807.jpg

彼は窯の番人。彼の手にかかればピザも焼き芋もローストチキンも完璧な焼き上がり。
冗談です。(ほんとは大人の作業に興味津々、何かお手伝いがしたいのです)

窯の火力は絶大で、みんなのピザは、ほんの数分でこんがりと焼きあがりました。
40ee0691.jpg


一度に全員分は焼けないので、焼きあがった人からいただきます。
食べる場所は自由、おかわりも自由(ただし自分で作ること)
b9921e02.jpg

e4a123c9.jpg

cd983d00.jpg

82d5ad60.jpg

e3d01c40.jpg

6a6c8c4c.jpg

炭火で焼いたピザはこんがり香ばしくて、チーズもとろとろ。
秋晴れの澄んだ空気の中で食べるといっそうおいしく感じられました。

食べた後は遊びの時間。
ある者はくっつきむしの原野で大冒険・・・
大人たちに「行かないで」と言われた所ほど行ってみたくなる。
案の定、ちくちくの草の実まみれで帰ってきて「痛いー、取ってー」
e97a365b.jpg


またある者たちは、敵味方に分かれて「はないちもんめ」
ピタマルコでは小さい子は出入り自由がローカルルール。
「相談しましょ、そうしましょ」思惑が渦巻く相談タイムはみんな真剣。
剣呑な雰囲気になっても年長者が調停してゲームは続く。
bc107b24.jpg



他にも、焼き芋の窯出しを手伝って火遊び願望を満たす者、
大人席にタコ足カルパッチョを口にくわえて見せに来る者、
棒切れを拾ってきて暴れる者・・・思い思いに腹ごなし。
後片付けを手伝ってくれた人もいましたね。

そして最後に記念写真。
71aeee66.jpg

農業部長、今回も大変お世話になりました。

「さあ、二次会は北町公園だー! しゅっぱーっつ!」
秋晴れぽかぽかの日差しの下、外遊びはまだまだ終わらない。

小春日和の土曜日でした。
 


続きを読む

こんにちは。ピタゴラス放課後真庭です。
ピタゴラスは今年の10月1日で開設から4年がたち、
10月31日には、ハロウィンパーティーと兼ねてピタゴラス4周年パーティーを行いました。
これまで、本当に多くの方に支えていただき、ピタゴラスは4周年を迎えることができました。
いつも支えてくださっている皆さまに感謝し、今回は31日のパーティーの様子をお伝えしたいと思います

当日、衣装を並べて準備しています
まだ衣装を決めていなかったキッズとは
何を着ようかな~と話して衣装を決めていきました。
31ff69f0.jpg


衣装が決まると、メイクです決まってますね!
5202fabb.jpg


こちらは、お家で準備完了!教室に到着した時には、かわいい魔女さんになっていました
スタッフと一緒に、記念写真もバッチリ
d460acc7.jpg


みんな集合すると、ピタゴラスの前で記念写真
今年はさわやかな秋晴れでした
2e8fbc8a.jpg


お隣のピザ屋さんで、お菓子をもらいます
かぼちゃのお菓子バッグにしっかり入れてもらってますね!
1eec995e.jpg


衣装は前から決めていたのですが、当日、「竹も用意したい~」と
自分で色画用紙で作りました。
スタッフに髪もくくってもらい、うれしそう
225d1bf1.jpg


お母さんと歩いています。
お母さん、気合入ってますね
1d9f00c5.jpg


少し遠くを見つめながら・・・? 気持ち良さそうに歩いています
080d27bc.jpg


地域の会社の方が、高所作業車に乗せてくださいました!
「わー!高い~」 みんなワクワクしています
396f1f41.jpg


そして、10月にお芋を掘らせてもらった地域の方から、お芋をいただきました
その場で壺焼き。
4e7dcbbb.jpg


できあがった。お芋をほおばると・・・
最高の笑顔です!
0c6c13e1.jpg

みんなで、バタバタ、わいわい、パーティーは和やかに終わっていきました

いつもピタゴラスを支えてくださっている皆さま、本当にありがとうございます。
これからも、ピタゴラス、そして新たに始まるマルコポーロをよろしくお願いいたします

          ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在クラウドファンディングにてピタゴラスへの支援をお願いしております
多彩なリターンもあり

https://readyfor.jp/projects/pita_challenge
あと少しみなさまの力をお貸しください
よろしくお願い致しますFullSizeRender





8f7e3d53.jpg


とてもきれいな秋晴れの津黒いきものふれあいの里にあるトンボの森で
今回も素敵な活動をしてきました

f7ccccff.jpg

9263e500.jpg

bcc8b949.jpg

森の師匠とホオノキの葉っぱ取り~
bbbf29a5.jpg

1113d18f.jpg

こんな大きな葉っぱ
f773242b.jpg

何に使うんだろ~と思いながら・・・
IMG_3078
7d54f555.jpg

火をおこす
a1dcb7ad.jpg

いい火がおこったところで
263e24e8.jpg

なんとホオノキの葉っぱをフライパン代わりにお肉を焼く
2c63d1a2.jpg

db59bac9.jpg

あと味噌をのせて『朴葉味噌』という飛騨・高山地方の郷土料理を
ここ真庭で頂かせてもらいました
22748b60.jpg

27fb09da.jpg


さぁ森に入り秘密基地つくりをしますよ
c9021679.jpg

9784c122.jpg

ロープとシートだけ用意された環境で、
『あとは自分たちで好きなように自分たちの部屋を作る
どんな形にするか?どこの木を使うか?ロープはどう使うか?
発想力が試されましたが・・・
084b34b3.jpg

さすがピタゴラスキッズ
6588b750.jpg

405da86e.jpg

daa6cdcb.jpg

2334efab.jpg

部屋でなくブランコが完成
なんてチームもあり
6d91bfa8.jpg

今回も森の師匠のもとでキッズたちのわくわくが育ちました


キッズがわくわくのびのび過ごせる場所を真庭に作ってくれた
のりさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/83230375.html
真庭のみなさんの協力あってこそのデイだな~と改めて感じました

そんな温かく見守ってくれる人が多い真庭でピタゴラスはキッズのために動きます
遠く離れた地からでも、いつも地元真庭のキッズのことを考えてくれている熱い男
河野のブログをぜひご一読ください
http://imeinstein.blog.jp/archives/42112376.html?utm_source=blogreaderoa
みなさまからのより温かい応援をよろしくお願い致します




63e24338.jpg







このページのトップヘ