ピタゴラススタッフのブログ

岡山県真庭市の放課後デイ、ピタゴラス3教室の日々の呟きです。 毎週水曜日更新中。

先日、キッズが通う学校で参観日があったようで。
参観された保護者さんから嬉しいご連絡をいただきました。
image_6483441 (2)
どうやらキッズが書いた作文を一人ずつ発表する参観日だったそうで。
image_6483441
当日までキッズは保護者さんに何を書いたか秘密にしていたそうで、保護者さんも参観日で初めて聞いたとの事。
image_6483441 (4)
そして参観日当日。
なんと、自分の障害や放課後等デイサービスについて発表したそうです。
image_6483441 (6)
『障害はかわいそうや怖いではなく、個性です。』
『困っていたら助けてあげて欲しい。』

キッズの発表の一部です。
image_6483441 (3)
こうやって自分を自分で認め、受け入れ、自分で声を出す。
なんて素晴らしい。

保護者さんから教えていただき、涙が出ました。
image_6483441 (7)
同時にこうやって声に出すという事は、まだまだ理解されてないというキッズの叫びなのかな、と。
私たちスタッフにできる事はなんだろう、と。
image_6483441 (5)
普段キッズとの関わりで、そんな事考えてるなんて想像もしてなかった私。
肋骨折れるくらいギューーーーーっとしたいです。
(嫌がるかな)
image_6483441 (1)



冬休みがやってくるー!と思っていたら、気づけばもう新学期となっていました...

冬休みはあっという間です...
なぜなら...
毎日イベントがあって大忙しのピタゴラスグループだからです
そんな大忙しの冬休みを写真でプレイバック~

冬休み一日目はクリスマス
IMG_E4185
S__50405402

お餅つきにお小遣いを持って買い物~
IMG_E4188
IMG_E4187

サイエンス館や体育館
IMG_E4189
IMG_E4190
中華まんやうどんだって手作りしちゃう
IMG_E4191
IMG_E4194
IMG_E4192
IMG_E4193
IMG_E4195

冬休みの昼食はスーパーに買い物に行って、お手伝いも
IMG_E4206
IMG_E4205
IMG_E4202

初詣して、書初めは顔にも書いちゃうし
IMG_E4198
IMG_4199
IMG_E4201
IMG_E4200

スケートにも行きました
IMG_E4203
IMG_E4204

休みだからこそ出来る経験をと計画を立てたら、アッという間に学校がはじまりましたとさ








みなさま、
明けましておめでとうございます。
image_6483441 (35)
2022年、ピタゴラスグループも幕開けです。
どうぞ、本年もよろしくお願い致します。
image_6483441 (33)
ピタ初めだった昨日、
ピタゴラス、マルコポーロ、ペリー、
3教室それぞれ初詣に行って来ました。
image_6483441 (30)
毎年恒例の地元の氏神様に参る教室。
車椅子ユーザーも参りやすい神社を選ぶ教室。
神社大好きキッズのために6社もハシゴする教室。
image_6483441 (36)
キッズも5円玉を握りしめ、参拝して来ました。

休み明け、久しぶりに会うキッズは去年と変わらず元気いっぱい。
何ならパワーアップしてる気も。
image_6483441 (32)
2022年は進学するキッズが多くいます。
環境の変化をいかにサポート出来るか。
image_6483441 (37)
2021年は新しい事への挑戦の年でしたが、今年はピタゴラスグループとして地に根を張る年になるのかもしれません。
image_6483441 (39)
新メンバースタッフも1年を通して経験し、その経験をもとにもっともっと追求していける年になるかと思います。
image_6483441 (41)
株式会社ピタゴラスが出来て5年。
初めて産休育休制度が使えるスタッフも誕生しました。
もっともっと働きたい職場、働きやすい職場となるようアップデートしていけたらと思います。
image_6483441 (34)
スタッフのハッピーがキッズのハッピーに還元されますしね。
image_6483441 (31)
2022年。
始まったばかり。
image_6483441 (38)
今年も着実に一歩一歩。
よろしくお願い致します。
image_6483441 (40)
2022年1月
株式会社ピタゴラス

TR。
トライ&リポート。

真庭高校の授業のひとつだそうです。
image_6483441 (27)
探求、がテーマの授業だそうで、今年度、ピタゴラスグループもこの授業に関わらせて頂いています。

真庭高校落合校地の生徒さんが、複数の市内の事業所に分かれて勉強されており、
8名の生徒さんがピタゴラスグループを選んでくれています
image_6483441 (29)
将来は小児科で働きたい看護科の生徒さんだったり、保育士になりたい生徒さんだったり、発達障害について学びたい生徒さんだったり。
image_6483441 (28)
学校で放課後等デイサービスや障害について勉強されたり、ピタゴラススタッフが学校に出向いて話をする時間を設けたり、ピタゴラスグループの教室に実際に来てもらったり。
image_6483441 (20)
授業の回数を重ねて来て、
「子どもに心を開いてもらうためにはどうしたらいいか」
そんな悩みを抱えられえた生徒さん。
image_6483441 (26)
学校に来た業者さんに廊下ですれ違って心開きます?
生徒さんからしたら学びに来てくれてるけど、
ピタキッズからしたら納品に来られた業者さんと同じかもしれませんよ~
なんて笑って話したけど、

この生徒さんの悩みには私自身もすごく考えさせられました。
image_6483441 (23)
心を開くって誰主体?
心を開いてもらえたって喜ぶのは支援者側の単なるやった感かも。

いや、心許せる人は多い方がいいのか?
いやいや、それって本当?
image_6483441 (25)
そもそも心開くって何?
何で判断するんだ?

そんな事を考えながら。
image_6483441 (24)
TR。
立場的には生徒さんに教える立場なのかもしれないけど、
こちらも学ぶ事がたくさん。
image_6483441 (22)
普段、キッズから学ぶ事も多いけど、
こりゃずーっと永遠に勉強ですね。

満足する事なく、おごる事なく、
学生に負ける事なく、
謙虚に貪欲に。
image_6483441 (21)
真庭高校の生徒さん、
一緒に楽しみながらがんばっていきましょう
image_6483441 (19)

ピタゴラスグループがどんなところなのか、何をしているのかをもっと知ってもらいたく、今日はピタゴラスの一日の流れをブログのテーマにしますね。
S__49111080
学校の日は下校時間~ご利用スタート!
下校時間に合わせてスタッフが学校にお迎えに行っています。
S__49111062
さぁ、教室に着いたらカバンを片付けて、手洗いうがいをして...
S__49111057
ここからは自分でやりたいことを組み立てます。
(これが得意なキッズもいれば、自分では自由な時間の過ごし方を見つけれないキッズも...)
S__49111067
やることを決めて教室に来ているキッズは一目散にお目当ての遊びへ。
S__49111072
宿題に取り掛かるキッズもいたり。
S__49111079
色々な学校から色々な学年のキッズが集まっているから、学校とはまた違った刺激をもらったり。
S__49111071
「今日はこのおやつ作るよ~」って準備している教室もあったり・・・
S__49111074
ただ遊んでいるだけのようですが、ピタゴラスは『遊びを療育にスイッチ』
自由な時間が大事なのです。
S__49111070
一緒に遊ぶ中で、何をやるか、どんな言葉をかけるか、どう関わるか
S__49111066
ひとりひとりのキッズに合わせ、スタッフは常に考えて一緒に遊んでいます。
S__49111063
そんなそれぞれの教室でそれぞれに17時半まで過ごし、
S__49111061
帰りはお家までお送りもしているので、車に乗り込み教室に「バイバ~イ」で一日が終わります。
S__49111068
日々、居心地よい空間で一緒に過ごしているので、キッズは色々な話をしてくれます。
これがピタゴラスグループの日常です。
S__49111065



このページのトップヘ